忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
「アオイシロ」応援バナー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
A-train.exe
性別:
男性
職業:
高専生
趣味:
そんなものわかりませんよ
自己紹介:
常にやる気の無い高専生
INT(知力)が素で最低ランク
興味の向かない事柄に対する努力は絶対にしない、これが信念(ォィ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
某高専の電子科に通う管理人のブログ 更新頻度は管理人の性格の関係で極めて低い
<<  2025/05  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
2025/05/13  22:55:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/27  23:26:54
助けて~勉強竜が追ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

・・・・・・・・いつの時代のCMでつか?

しかし今日は全く同じ状況でした
やれどもやれども終わらないレポート

考察?検討?結論?( ゚Д゚)ハァ?

いい加減にしてほしいです

いまさらオームの法則に何を感じろと?

オームの法則に関する考察?
そんなことが書けたらです

今日の日程↓

~6時限:たっぷりの睡眠で体力回復
3:30~4:00:これから立ち向かうであろう強敵に備えて食料の補給にジャッコ
4:00~7:00:第一ラウンド 発狂する人間が続出
7:00~8:00:第二ラウンド 図書館にて奮戦 疲れてるらしく幻覚が見えた<俺
8:00~9:00:第三ラウンド ジャッコフードコートにて撤退戦 俺はステマニをやっていた<終わっていた!
PR
2006/10/26  22:21:33
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

小五とロリでは単なる犯罪だが
     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなる
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/

要は悟りを開いたんです
※ロリコンではないので悪しからず

ステマニの話題ですが

あのPure foonをクリアしました!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

感動しました
あの攻略不可能だと思っていたPure foonをクリアしたんですから当然です

矢印を見てて気持ち悪くなるなんて初経験です

↓参考までにSS
Pure foon
2006/10/25  21:11:21
_| ̄|○

_| ̄|.............○

いい加減に死にそうです

なんでシャトルラン?

説明しよう!シャトルラン(20mシャトルラン)とは
・二十メートルの間をひたすら往復する
・電子音に追いつけないとおしまい
・電子音はどんどん早くなりやがる!<これとても重要
をして持久力をはかる
至極つまらなく、ただ疲れるだけのテストである

AHAHAHAHAHAHAHAHA!

しかも何故か85回もやってしまいました(`・ω・´)

200*85=1700m=1.7km

正気じゃねぇ( ´゚д゚`)

これは翌日筋肉痛必死ですw



関係ないけど今日の光景↓
総額60万(発売時価格2総額60万(発売時価格

これらすべてが盗まれたとすると・・・
・・・被害総額60万
2006/10/23  00:03:38
とりあえず今日はネトゲ(RO)の話題でw

転職しました!<モンク

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


( ´ー`)y-~~<ゆうやくに負けてぇ、45転職しちゃう輩が多いんだよね
Σ(゚Д゚;エーッ!


というわけで50転職はあきらめましたw
きつすぎます(´・ω・`)

書いた話題がネトゲの話題だけということは
一日中PCの前に座っていたということです!
はいはいひきこもりひきこもりw

平井賢イイヨネ(ポソ


追記:忍者さんよ!スペース開放するんだったらエラー出すなよ!ヴァカが!(なぜか不機嫌
2006/10/21  18:01:57
今日やったこと:無し

この一行で終わらせる事にクォリティーを感じていただきたい(`・ω・´)
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 隔離地域@某NCT All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]