カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新トラックバック
プロフィール
HN:
A-train.exe
性別:
男性
職業:
高専生
趣味:
そんなものわかりませんよ
自己紹介:
常にやる気の無い高専生
INT(知力)が素で最低ランク
興味の向かない事柄に対する努力は絶対にしない、これが信念(ォィ
INT(知力)が素で最低ランク
興味の向かない事柄に対する努力は絶対にしない、これが信念(ォィ
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
某高専の電子科に通う管理人のブログ
更新頻度は管理人の性格の関係で極めて低い
2025/05/13
03:54:08
2007/02/24
23:42:12
「キーボードついでにパソコンの買い替えなんてどうよ」
と無謀なことを考え付いた俺なのですが
なんかネタになるような
コンセプト(PCに関する)
は無いですかねぇ
候補
・5インチベイを全部光学ドライブで埋める
一度はやってみたい
・HDだらけ
実用的だが頭が悪い
・初代Pentium
最強に頭がよろしくない
と無謀なことを考え付いた俺なのですが
なんかネタになるような
コンセプト(PCに関する)
は無いですかねぇ
候補
・5インチベイを全部光学ドライブで埋める
一度はやってみたい
・HDだらけ
実用的だが頭が悪い
・初代Pentium
最強に頭がよろしくない
PR
この記事にコメントする
提案
某K先生の好きな箇条書きで
・乾電池を使ったモバイルPC
・現行のCPUにDSPを使ってガチンコ勝負
・木のぬくもりあふれるPCをつくる
・ケースにキャスターを付けてみる
・マウスではなく猫を使う(金野研HPを参照)
・車載PCを作る
・ランドセル型PC(一種のウエアラブルコンピュータ?)
・ちょっと爆弾がぶつかっても壊れないようなのを作る(渡辺さんが話してたホイッドストーンブリッチのケースと同等くらい)
・何かを管制するためのPCを作る(ロボットかヘリとか鉄道模型)
・MasterCardの片桐さんがでてるCMをリスぺくとした部屋に模様替えして、その部屋にあったPCを作る
・昔懐かしいLDやベータ、レコードなどに対応したPC
・お金を入れてボタンを押すと暖めておいたコーヒーがでてくるPC
以上
・乾電池を使ったモバイルPC
・現行のCPUにDSPを使ってガチンコ勝負
・木のぬくもりあふれるPCをつくる
・ケースにキャスターを付けてみる
・マウスではなく猫を使う(金野研HPを参照)
・車載PCを作る
・ランドセル型PC(一種のウエアラブルコンピュータ?)
・ちょっと爆弾がぶつかっても壊れないようなのを作る(渡辺さんが話してたホイッドストーンブリッチのケースと同等くらい)
・何かを管制するためのPCを作る(ロボットかヘリとか鉄道模型)
・MasterCardの片桐さんがでてるCMをリスぺくとした部屋に模様替えして、その部屋にあったPCを作る
・昔懐かしいLDやベータ、レコードなどに対応したPC
・お金を入れてボタンを押すと暖めておいたコーヒーがでてくるPC
以上